大正区の瀬井様
ハスラーのご納車おめでとうございます!
ご契約からご納車まで長らくお待たせしてしまいましたが、
無事ご納車が出来ました^^
お盆前に間に合いましたので、
夏休みのお出かけにも乗っていかれるとのこと。
ハスラーでのドライブお楽しみくださいね^^
これから永いお付き合いになりますが、よろしくお願いいたします。
こんにちは、マッチャンです。
昨日はお休みをいただいておりまして、
外はあまりに暑すぎるので、ほとんど家の中で過ごしました。
夫婦揃って映画が好きなので、HDDに録りためてる映画と
レンタルしてきたDVDで映画三昧でした。
その中でも一番楽しみだったのが、
岡田准一主演、百田尚樹原作の「永遠の0~ゼロ」。
太平洋戦争が舞台の映画で、ゼロ戦パイロットのお話です。
前評判とおり、良い映画でした。
戦争について考えさせられるのはもちろんですが、
この時代では考えられないような、
主人公の家族への愛情に涙してしまいました。
しかも妻は、岡田准一が大好きで、
「かっこいいわ~」と
何回もため息をこぼしていました。
ん~確かに、いい男になってきましたよね。
大河でも主役を張るくらいですから、
ジャニーズの枠を超え、俳優としてではなく人間的な深みも感じます。
俺も負けてられんな~・・・
妻に聞かれたらたぶんしばかれます・・・
「比べもんにならん!」と
こんにちは!ハムです(○´∀`)ノ
昨日は女子会で三宮へ!
初めて「バル」とやらへ行きました♪
まずは燻製盛り合わせ~卵やタコが入ってて何だか珍しいヽ(・∀・)ノ
次に私の大好きなアヒージョ!これおススメです(○´∀`)ノ゙
そしてこのお店のメイン(?)のロースロビーフ!!
お店の人が固まりを持ってきてどれくらい切るか?
と言う量り売りでしたヾ(*´∀`*)ノ゛
よく分からんのでお店の人にお任せ~
とっても美味しかったです!!
私たちが頼んだ後に売り切れたらしくラッキーでしたヽ(・∀・)ノ
三宮の方は滅多に行かないのですが、気になるお店がいっぱい!
向こう方面にもがんばって進出しようと思います(○´∀`)ノ゙
こんにちは。TTです。
暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
スズキアリーナ大阪西では、暑さも吹き飛ばす元気な営業スタッフが
みなさまのお越しをお待ちしております。
さて私、TTはと申しますと連休を頂きまして、天神祭へ。知人との待ち合わせ
の時間もあり、花火があまり見れませんでしたが、久々にはちゃけちゃいまして
お面←(800円もする。 汗)の購入にはじまり露店でたくさんの食べ、的屋で銃を撃ち矢を投げ、

ちゃっかりドラえもん抱っこちゃんをゲットしました。
しばらく歩いていると何だか奇妙な物すくいに出会いました。スライム?何だかよくわからないまま
やってみると、最終的には器いっぱいとれました。どうも乾燥するカラフルな玉が縮むようで、
家に戻り容器に移して一晩水につけると、なんと容器からこぼれんばかりに膨らんでるでは
ありませんか。この暑い時期にはそのカラフルな玉を見るだけで、涼しさを感じます。
とまぁ良い休日を過ごせたかなと。。
TTでした。
こんにちは、マッチャンです!
近畿地方も梅雨が明けましたね 😎
夏本番!今日と明日は大阪では天神祭りですね 😉
アリーナ大阪西の地元九条でも、夏祭りでしたよ!

ショールームの前を太鼓や獅子舞、住吉音頭の行列が通っていきました。
夏休みが入ってからのお祭りなので、子供さんもたくさん参加されていて
活気溢れる楽しいお祭りでしたよ♪

他にも神輿や枕太鼓も練り歩いていました。
暑い中地元の皆様おつかれさまでした^^

モリモリです。
昨日は 小学校の同窓会に出席しました。
豊中市立少路小学校!
夏休みに入ったばかりの小学校は 少年野球のコーチやら
ママさんバレーやらで意外と大人だらけでした!
26年前の小学校卒業時にイベントで埋めたタイムカプセル
を掘り起こすという企画の同窓会でした。画像のスコップを
持っているしましまの男子が幹事さんで、事前に校長先生
のご承諾も頂いてくれてました!
(この幹事さんは とてもよくやってくれてまして 顔出しOKも頂きました!)
目印の木が有る訳でも無く、同窓生も先生も「大体この辺でしょ?」
位の記憶しか無かったので、掘り起こせずにこのイベントは
終了しました。
教訓:タイムカプセルは面白いエピソードが有る場合は
「探偵ナイトスクープ!!」さんに依頼し、
そうでない場合は、相当な事前調査や準備で臨むべきです!
掘り起こしイベントの後は 楽しい親睦会がありましたので
懐かしい旧友達や当時お世話になった先生方との
楽しい語らいの会でした!
こうゆう集まりって 参加するまでは
「どーしよっかな?」「恥ずかしいな」とか思うけど、
結局、行けば行ったで 楽しいもんですよ!!